☞ グレゴリオ聖歌を歌おう

グレゴリオ聖歌を歌おう

2013年1月23日

~ミサ曲11番「世界の創造主」~

信仰年に当たり、カトリック教会固有の聖歌であるグレゴリオ聖歌を歌う講座を開催します。グレゴリオ聖歌には18曲のミサ曲がありますが、今回はその中から11番「オルビス・ファクトール(世界の創造主)」を取り上げます。

教会内外の多くの皆さまのご参加をお待ちしています。

内容
ミサ曲11番:キリエ、グロリア、サンクトゥス、アニュスデイを歌います。

自然な声を得るためのヴォイストレーニングも行います。

ミサ曲についてのお話

講師
湯川教会主任司祭 オール神父

湯川教会聖歌隊指揮者・声楽家 徳永ふさ子

日時
2013年2月より、毎月第3日曜日 11時~12時半まで(3月は第4週)

10回開催予定。最終回はミサにて演奏予定です。

会場
カトリック湯川教会聖堂(市電・市バス駒場車庫前下車徒歩2分)  

参加費
無料 

JPEG - グレゴリオ聖歌の楽譜
グレゴリオ聖歌の楽譜

P.S.

主催:カトリック湯川教会音楽委員会

お問合せ:50-2684(祐川)

教会生活

もっとも新しい記事

音楽による平和の願い

2013年12月2日

音による祈り32/函館メサイア2013
つづきを読みなさい ☞
聖書週間・聖書を読みましょう!

2013年11月7日

テーマ:我々の歴史の意味は、聖書にある。
つづきを読みなさい ☞
病者の塗油の秘跡とは?

2013年1月30日

香油の秘跡。終油の秘跡。病者の塗油の秘跡。秘跡を望む人の状態によっても、呼び方は違ってきますが、この秘跡の呼び方に、その人の信仰、秘跡に対する考え方、希望が表れるような気が (...)
つづきを読みなさい ☞
病者と共に祈る合同ミサ

2013年1月30日

今回、4月7日(神のいつくしみの主日)の合同ミサに集まり、病者の塗油の秘跡を受ける機会が与えられました。共同体は、神様に感謝するための集まりです。その中に病気の方が出た時、 (...)
つづきを読みなさい ☞
グレゴリオ聖歌を歌おう

2013年1月23日

~ミサ曲11番「世界の創造主」~
つづきを読みなさい ☞
信仰に関わる聖書の箇所を読みましょう!

2012年10月25日

信仰年 聖書週間 カトリック教会・函館地区
つづきを読みなさい ☞
函館地区・合同黙想会

2012年10月19日

「被災地から学ぶ私達と神との関わり」指導司祭 マルコ・アントニオ実父様大湊教会主任司祭・前宮古教会主任司祭 日時 2012年10月27日(土) (...)
つづきを読みなさい ☞
徳永ふさ子と2人のオルガニスト達

2012年10月19日

2012年 10月21日<日> 14:00~15:00 カトリック湯川教会聖堂 独唱 徳永ふさ子 パイプオルガン 石崎理 ・ (...)
つづきを読みなさい ☞
2011年 函館地区 聖書週間

2011年10月27日

言葉を伝えること!
つづきを読みなさい ☞
函館地区・合同黙想会

2011年9月1日

長崎教会に学ぶべきもの
つづきを読みなさい ☞