日時:2013年12月22日(日)14時開演
会場:カトリック湯川教会
入場無料(献金箱を置かせていただきます)
1万年間、闘いの跡を残していない縄文時代の響き
縄文楽器と縄文音階の歌による即興「1万年の平和」
石笛:森中秀樹 合唱と縄文楽器:函館メサイア合唱団
ベートーヴェン「第九」第四楽章“歓喜の歌”
パイプオルガンとピアノによる編曲【改訂版】(作道幸枝編曲)
080 4048 5182 |
指揮 | 池田みどり |
独唱ソプラノ | 徳永ふさ子 |
アルト | 小川由峰 |
テノール | 鳥海寮 |
バス | 舩矢朴郎 |
オルガン | 石崎理 |
ピアノ | 作道幸枝 |
合唱 | 函館メサイア合唱団 2013 |
カトリック湯川教会聖歌隊 | |
字幕 | 小川進(小川ピアノ工房) |
主催:カトリック湯川教会音楽委員会、函館の音楽と歴史を考える会
協力:カトリック函館地区宣教司牧評議会 縄文音楽を考える会
後援:渡島総合振興局、函館メサイア教育コンサート実行委員会
2013年1月30日
2013年1月30日
2012年10月19日
2012年10月19日